オンライン個人相談受付中

台湾語学留学日記その16(YouBikeで快適移動)

台湾生活の必須アイテム!YouBikeで快適移動

台湾に来てから、移動手段といえば基本は徒歩かバスだった。しかし、最近になって 「YouBike」 を使い始めたら、これがとても便利で感動した。

YouBikeは台湾全土で使えるレンタル自転車サービスで、駅や大通りの近くにたくさんの貸出・返却ステーションがある。自転車を借りて好きな場所で返却できるので、ちょっとした移動に最適だ。特に台南は道が比較的平坦で、そこまで広くないので、自転車移動にはうってつけの街だと感じる。

しかも、このサービスの素晴らしいところは 他の地域でも使えること。例えば、台北や台中に行ったときも同じシステムでレンタルできる。台湾全土で統一されたサービスなので、慣れてしまえばどこでもスムーズに自転車移動ができるのは本当にありがたい。

ただし、一つ問題がある。ICカードの残高がないと借りられない ということだ。YouBikeは悠遊カード(EasyCard)や一卡通(iPASS)をかざして利用するのだが、残高が不足していると「ピッ」と音が鳴らず、自転車がロックされたままになる。出発前にチャージを忘れていると、思わぬ足止めを食らうことになるので、事前に残高チェックは必須だ。

もう一つ、自転車での移動でちょっと怖いのが、バイクの波に巻き込まれること。台湾はバイク天国で、特に朝夕のラッシュ時はバイクが道路を埋め尽くす勢いだ。YouBike専用の自転車レーンもあるにはあるが、場所によってはバイクと同じレーンを走らなければならないこともある。信号待ちのときに、後ろからバイクが次々とやってきて、気づけば自分の周りがバイクだらけになっている…なんて状況になると、結構緊張する。

それでも、YouBikeは気軽に使える上に料金も安いので、台湾生活にすっかり欠かせない移動手段になった。今では「歩くにはちょっと遠いな」という距離の移動は、迷わずYouBikeを使うようになっている。

次回、「どのお店に入る?台湾で美味しい店を見つけるコツ」について!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!