台南は真夏を迎えています。日中は外に出るだけでだくだくの汗が吹き出し、シャツはベタベタにはりつき、少し歩くとすぐにバテてしまいます。南国の夏は本当に耐えられません!
【(PR)スポンサードリンク】
そんな南国の夏に食べたいのはやはりかき氷!かき氷を食べた後は全身がひんやりしてしばらくは汗が止まります(といっても一時間くらいで汗はもどりますけど)。この時期はお昼ごはんをかき氷で済ますこともしばしば。台湾のかき氷は一皿の量がかなり多いんですが、暑いので一皿ぺろりと食べ切れちゃいます。
かき氷にはフルーツをふんだんに使ってシロップをかけたフルーツかき氷(水果冰)、台湾特有のタピオカや緑豆・愛玉などの材料をたっぷり入れている八寶冰、凍らせたジュースやミルクをふわふわに削って果物やフルーツを添えた雪花冰などなど、台湾には魅力的なかき氷がたくさん!!マンゴーかき氷が好きな人は多いと思いますが、他のかき氷にもぜひチャレンジしてみてください。
以下、台湾にあるかき氷の一部を紹介します。
☆フルーツかき氷(水果冰)
☆八寶冰
☆雪花冰
☆その他オリジナルかき氷
コメント