毎年、台湾の各地で主催されるランタンフェスティバル。
趣向を凝らしたランタンがたくさん展示されます。
今回(2018年)は台南からほど近い嘉義が会場だったので遊びに行って来ました。
目次
多種多様なランタンが!
会場に着くとたくさんのランタンがお出迎え。
会場はかなり広いので、1日かけて回るとちょうど良かったです。
中には台北101を模したランタンがありました。
こちらはスカイツリー。ちなみに中国語では東京晴空塔と言います。
見所は夜。ライトアップされてからが本番!
展示されているランタンは、夜になるとライトアップされてとても綺麗!
昼とはまた違った楽しみがあります。
ズラリと並んだランタン。とっても鮮やかで賑やかな感じが台湾らしいですね!
スカイツリーもライトアップ。他のランタンとは異なり落ち着いた雰囲気です。
こちらのオブジェももちろんライトアップされます。ですが・・・
こちらはロマンチックですね!カップルや家族連れに人気でした。
会場へのアクセス
台南からは火車に乗って嘉義に行き、シャトルバスに乗り換えて会場に向かうのがおすすめです。
・火車で行く方法
台南火車駅
↓火車で移動、約30分くらい
嘉義火車駅
↓シャトルバスで移動、約30分くらい
会場到着
開催期間:2018/3/2〜2018/3/11まで開催。
公式サイトは↓こちら。日本語もあります。
コメント