観光地紹介– category –
-
台湾の歴史を体感!台南・国立台湾歴史博物館で学ぶ台湾の文化と歴史
国立台湾歴史博物館 ※国立台湾歴史博物館HPより 国立台湾歴史博物館は、台湾の多彩な歴史と文化を総合的に紹介する施設で、台湾南部の文化都市である台南に位置しています。2011年に開館したこの博物館は、台湾の数千年にわたる歴史を知る上で欠かせない場... -
レトロな台南の魅力発見!写真映えする古い街並みで撮りたい5つの場所
カメラ片手に台南を探索してみよう 台南は、台湾でも特に歴史と文化が色濃く残る街として知られています。古い街並みには、昔ながらの建物や伝統的な市場が点在し、どこを歩いてもフォトジェニックな景色が広がります。この記事では、そんな台南の古い街並... -
パイナップルケーキ好き必見!台南で買える人気店6選
台南のパイナップルケーキ 台南は美食の街として有名ですが、その中でも忘れてはならないのが「パイナップルケーキ」です。台湾全土で人気のこのお菓子は、旅行者にとってもお土産の定番。しかし、台南には地元ならではのこだわりが詰まった名店が数多く存... -
食べ歩き天国!台南・國華街で楽しむレトロな街並みと絶品グルメ
2017年発売の「BRUTUS」で表紙になった台南の國華街。この國華街の表紙が台湾国内で大きな話題になりました。國華街は台湾の伝統的な風情と現代の活気が融合したエリアとして、多くの国内外からの観光客や地元の人々に愛されています。その魅力は、歴史的... -
南投県にある九族文化村とタイヤルリゾートビレッジ
台湾交通部観光局からテーマパーク観光国際大使として任命され、1泊2日の台湾国内旅行へご招待いただきました。今回の行き先は南投県にあるテーマパークで、「九族文化村」「泰雅渡假村(タイヤルリゾートビレッジ)」で、行ったことがない場所ばかりなのでとても楽しみ。 -
台南の日本語ガイドブックなら「ことりっぷ台南版」。
コロナ禍で台南を紹介する日本語のガイドブックをお探しの方におすすめのガイドブックを紹介します! 台南の情報が詰まったガイドブック・ことりっぷ台南が発売されています。「見どころ&街歩き」「グルメ」「ショッピング」「ナイトスポット」「ホテル」... -
知らなかった!台南郊外の観光スポット
台南で日の出ツアー! 台南にサファリパークがあるの?! グルメだけじゃない!ちょっと踏み込んだ台南旅行をしませんか? この動画を見れば、台南郊外の観光についてざっくり理解できます! 今回の動画は、6/18(木)台南日台交流会で話した内容から作っ... -
おすすめの観光地【高雄・旗津】
台南まで来たのなら、もう少し足を南に伸ばしてもらうと、高雄の【旗津】という観光地があります。 台南から高津までは電車とフェリーで1時間ほどで遊びに行くことができますよ! 旗津は地元民にも人気の観光地で、休日になると老街のお店も開き、観光客... -
台東・バルーンフェスティバルだけじゃない!鹿野の魅力
こんにちは。前回、台湾の台東で気球乗り体験をご紹介させていただきました。今回は毎年夏になると開催されるバルーンフェスティバルの舞台、鹿野の魅力に迫りたいとおもいます!! 案内してくれたのは宿泊していたホテルのオーナーです。 まずは、鹿野神... -
熱気球搭乗体験!(台湾台東)
朝の貴重な時間にしか体験できない熱気球搭乗体験! こんにちは〜!台湾の祝日、端午節(端午の節句)を利用して台東に行ってきました! 今回の目的はズバリこちら👇 気球搭乗体験です(^O^) 日頃から台湾の楽しそうな場所を探しているのですが、今回K...